法人名称 NPO 特定非営利活動法人 生き活き元気塾 住 所 【本部事務局】 東京都江東区森下2丁目14番5号 TEL 03-3631-2912 FAX 03-3631-2912 携帯 090-4612-0697 【教 室】 東京都足立区足立1丁目5番4号 奥道会館 2F 設 立 2006年7月30日 【役員】 代表理事 本多慶吉(健康運動指導士・精神保健福祉士・要介護予防運動スペシャリスト) 副理事 川島 清(NPO法人日本生涯スポーツ推進研究所 代表理事) 副理事 絹川 友梨(インプロワークス 代表 女優) 理事 伊藤 京子(健康運動指導士・精神保健福祉士・心理相談員) 理事 鍔原 洋平(歯科医師) 幹事 賀川 祐二(NPO法人病児保育をつくる会 代表理事) |
生き活き元気塾の目的 |
生き活き元気塾は、高齢者を中心とした広く一般市民を対象として、生き生きとした活力のある人生を過ごしてもらう為に、介護・看護されない為の健康運動レクリエーション教室や主に独居高齢者や介護する側のメンタルヘルス対策としてのカウンセリング、健康推進の為の人材育成などの心と身体の健康作りに関する事業やセミナー、講演などによる健康、予防に関する教育事業、Webや機関紙などによる普及・啓発事業を行い、元気で楽しく、健康的に長生きのできる高齢社会の実現に寄与することを目的としています。 |
ごあいさつ |
皆さん、こんにちは。 NPO法人生き活き元気塾の本多と申します。 15期生として入塾をしてから約2年間、仕事をしながらのチーム活動や起業活動は、決して順調とはいえず、それは今でも言えることですが時間を作り出すこと、モチベーションを維持向上していくことは、ホント自分との闘いでございしました。 目標であったNPO法人化は2006年末に東京都より認可されました。 今回、活動近況報告をしたいと思っております。 |
● 起業へのきっかけ |
私の起業を決意したきっかけは、スポーツクラブをやめた後、精神科クリニックでの重度認知症(痴呆)デイケアで、リハビリアシスタントとして実際の現実の認知症高齢者の介護現場に携わった経験から来るものでした。 その現場はとてもショッキングなものでした。 認知症の方(旦那の親)を介護するのは、ほとんどが家族の中のお嫁さん。旦那の妻。 週一で夕方、家庭に訪問しお薬を届ける業務がありある家庭に訪問した時に、ドアから出てくるやいなや私の手を握り締めて開口一番「先生助けて下さい! どうしたらいいかわからないんです!もう助けて下さい・・」こう叫びました。 私を医者と間違えるほどパニクっている姿を見た時はそれはもうショックで、とてつもない衝撃を体験しました。そして、「この問題解決に自分が関わろう!」そう強く思いました。 現実の現場を体感し、このような介護する人、介護される人をこれ以上増やしてダメだという強い念にかられ、私が生かせるものは何かと考えたのです。 精神医学や精神保健の勉強をして国家資格である精神保健福祉士という資格も取得しましたが、やはり私の大きなバックグラウンドは健康運動指導だと思い ました。 健康運動指導士、そして要介護予防運動スペシャリストを取得し、精神保険福祉士も活かした心身の健康を目指すサービスを提供して、元気なうちから介護されないからだ作りをすれば、介護される人は減る。そして介護する人も減る。そう考えました。 この体験が起業への原動力になっております。 |
● 生き活き元気塾の理念 |
高齢者が増える事の問題の一つに健康、介護の問題があります。 特に認知症を介護する側の方達の肉体的・精神的ストレスは凄まじく、老老介護の問題など体力、精神的健康が失われ、介護される方を傷つける様な不幸な事件が多発し、不幸な方達を沢山生むような社会になる可能性は大きいと思います。先日もニュースで介護疲れによる無理心中の悲しい事件が起きました。 また、生活習慣病に代表されるメタボリックシンドロームの問題や、心身のストレスによるメンタルヘルス問題、そして家計の医療費による圧迫と言う経済負担の問題が増大する事も懸念されます。 こういった現状や問題に対し、私たちは、人生の後半の残されたセカンドライフを生き生きと元気に楽しく活力を持って過ごす為にも、病気や怪我などはせず、そして決して他人事と思わず一人ひとりが自分の事として、健康に対する意識をより高く持てるための無理のない健康的なライフスタイルの確立を、スピード上げて市民レベルで取り組む事が必要であると考えます。 生き活き元気塾は地域レベルでの高齢化問題の解決に貢献できるよう非営利団体として実施していき、元気で楽しく、健康的に長生きのできる高齢社会の実現を目指します。 さらに、私は、セカンドライフを迎えられる方々へ、今まで培われた経験・経歴を再び何らかの形で、社会還元、技術継承などをして活かして頂きたい思いがあります。 こうした方々に、ぜひ、“地域生きがい健康推進リーダー”になって頂けるよう、研修を行い、健康を提供する側にまわって頂いて一緒に私たちの目指すところへ歩んで行けたらと考えております。 |
● 生き活き元気塾のこれから |
近況ですが、志を同じくする塾生からのご紹介により、場所は足立区の五反野駅(東武伊勢崎線)にあります、空手道場の二階で行う事になりました。 総合格闘技奥道会館http://www.oudokai.com/ ここの責任者奥井建設の社長からに暖かいご好意により安く場所を借りる事ができました。ここのHPの1コーナーに枠をもらって載せていただける事になりPRも出来るようになります。 また最近は、これから本格的に始まる健康運動レクリエーション教室に対して自分の個性を120%引き出し活用するために表現力・タレント力を身に付けるべく、現在インプロ(即興)のワークショップに毎月通い勉強をしています。 インプロ演劇では、打ち合わせや台本はありません。仲間と協力しながら、自分を最大限に使って、何が起こるか分からない"瞬間"を生き、筋道の通ったストーリーを創造していきます。 |